今年のGWは最大11連休になるが天気がいまいち 最後まで迷いました
最大11連休で長崎か北海道で検討を重ねてましたが、ほとんどが雨
2泊で信州長野 白樺湖~茨城太子町~自宅 1255kmを走りました
5月2日~5月4日 高齢者なのでまあまあです
出発の日 天気が全国的に午後から全部雨 白樺湖まで540km 午前中到着目指しAM5:00出発
まだ雨は大丈夫です
ひたすら高速を走ります
高齢者の初心者です
ニュ-スの高齢者に数えられます😞
PM1:20白樺湖到着です
ほとんど雨にあたりませんでした ラッキ- 到着してから雨模様です
晩御飯です
何を食べてもすごく美味しかったです
卵は食べません 私にとっては毒です
しかし後ろの席のカップルがやたらにうるさい マナーは大事です
今日はすごくいい天気です 作戦大成功です R140を走行中八ヶ岳と正面に富士山です
30分くらいずっと見えました 感動です 写真を撮る場所が見つからず残念な写真しか無い
昼を少し過ぎた頃、ご飯を食べようと道の駅へ
やたらと人が集まっています。「何か来るのですか」「SLが来ます」
私が子供のころは普通に走っていました
本日の宿に到着です ご飯はおいしかったです ゆっくり頂きました
道の駅でお土産を買って帰りました
今年も楽しいツーリングでした 健康でまたがんばります